
各地の桜名所が連日話題に上がっていますね。
普段、道端に咲く花に興味を抱かなくても、やはりこの時期の桜の美しさはメランコリックな気持ちを
吹き飛ばし、前進させてくれます。
ちなみに我が家の花見は、一足先に満開した庭に咲くイエローのミモザ。
細い幹から驚く程たくましく育ち、沢山の花を咲かせました。
本日は、シーズン準定番アイテム
“OD Volume Cotton Henley Tee” , “OD Volume Cotton Pocket Tee” をご提案させて頂きます。
毎シーズン、リピーターの多い後染めシリーズです。
表側を20単糸、裏側を30単糸の太さが違う糸で、通常裏毛(Sweat地)を編む機械を使って天竺地を編み立てています。
ヘンリーネックは、ボタン開閉で着こなしのアクセンにもなり、単調になりがちなTシャツシーズンに重宝します。
ボタンは刻印入りキャッツアイボタンを使用。
一般的な天竺編では、洗濯後に生地が一方向にねじれやすい(斜行)というデメリットがあります。
そのデメリットを解消するため、綿糸を撚る際に、右撚りの糸と左撚りの糸を一定間隔で交互に入れ替えて
天竺を編み立てています。
適度な伸縮性とボリューム感を持ち、フィット感のあるボディは着るほどに体に馴染んていきます。
着込んで首回りがゆるくなるのを考慮し、やや首回りの天幅をタイトにしています。
Naturalは染める前の原糸の色、生成りをそのまま使用。
お馴染みのGun Black、そして今シーズンは新色として
Mocha(モカ)とOrange が加わっています。
Sweat / “OD Sweat V Cardigan”
Pants / “1607 Narrow Dirt Denim”
シンプル派の方には、ポケット付きのクルーネックタイプがオススメ。
首回りは耐久性のあるバインダー仕様。
ネックに2本、ボディに1本ステッチを加えたトリプルステッチ補強です。
どのカラーも後染め特有のハンドメイドなムラ感、淡いトーンが魅力です。
ぜひ、悩んでください。
商品は “Trophy General Store”、“弊社Dealer様にてデリバリーされています。
遠方の方やお忙しい方は、オンラインストアもご利用ください。
SNSでも最新情報を配信しています。
Instagram “trophyclothing_official”
Instagram “trophygeneralstore”
Egawa