
秋も深まり暦の上では間も無く冬を迎えます。
A/W商品も毎週のように入荷しては心待ちにして下さっていたお客様の元へ旅立ち、
お店も連日賑わいを見せています。
各地でイベント事なども再開し街に活気が戻って来たので、
渋谷に来られた際は新作を見に店頭にお越し下さい。
それでは本日は、入荷したアイテムから”MONOCHROME” Level4 Wind Breakerをご紹介します。
TR22AW-506 “MONOCHROME ” Level4 Wind Breaker
Col./ Black, Gray
Price./ ¥39,600-(Tax-In)
伝統的手法を用いた物づくり、ヴィンテージクローズを昇華した従来のTROPHYスタイルと異なる
“MONOCHROME”ラインによる高機能素材を用いたコーチジャケットを製作。
表地はハイマルチウーリー糸を用いたしなやかな風合いと程よい肉感のある高密度タフタを使用。
高密度織物設計と生地の裏側から熱による圧力で機密性を高めるシレー加工を施し、
ノンコーティングでありながら耐久撥水性のあるハイスペック透湿素材。
ミドルレイヤーには高い保温性を持つ3M社のシンサレートを使用したアイテムとなっています。
裏地は着用時にスベリが良く、静電気を防止してくれるナイロン素材をセレクト。
一定間隔でステッチを入れる事により、中綿の動きを抑えています。
バックには”MONOCHROME”のロゴのプリント。
左腕にはレイヤリングシステムのウインドシェルにあたるLEVEL4 JACKETのプリントが入ります。
袖口はスポーツウェアやアウトドアウェアなどに用いられるストレッチバインダーを採用。
リブ仕様よりも軽量、”MONOCHROME”らしく機能性を持ちながら細かい部分で全体の重量を削ぎ落としています。
煽り止めのついた脇のドローコードは冷気の侵入を調整する機能はもちろん、全体のフォルムの変更も可能です。
Style Sample
Cap./“Low Gauge Knit Cap.”/Black
Eye Wear./“Trophy Optical “Farer.”/ Brown
Jacket./“MONOCHROME ” Level4 Wind Breaker/Black (38Size 着用)
Pants./”1607 Narrow Dirt Denim”/ Indigo(32inch着用)
171cm/68kg
王道アイテムのデニムとチノの2パターンでコーディネートしてみました。
細身の履き込んだ”1607 Narrow Dirt Denim”にはジャストサイズのBlackをセレクト。
“Low Gauge Knit Cap.”もBlackをチョイスし全体の色数を減らしながらも素材感を変え表情を出しています。
Cap./“Superior Logo Denim Tracker Cap”/Indigo
Eye Wear./“Trophy Optical “Farer.”/ Brown
Jacket./“MONOCHROME ” Level4 Wind Breaker/Gray (40Size 着用)
Tee./“Naval L/S Tee.”/ Brown
Pants./“40Civilian Trousers.”/ Khaki(34inch着用)
171cm/68kg
ワンサイズアップで着用している“40Civilian Trousers.”はクラシックなスタイルで定着していますが、
意外にも”MONOCHROME”とも良く合います。
パンツのシルエットに合わせ“MONOCHROME ” Level4 Wind Breakerは40SizeのGrayを合わせてみました。
“Naval L/S Tee.”を着用していますがインナーにスウェットシャツなどを着ても十分なゆとりがあり、
インナー調節で東京であれば真冬も乗り越えられます。
洗練されたアーバンミリタリースタイルの“MONOCHROME ” Level4 Wind Breaker。
今シーズンのワードローブに加えてみては如何ですか?
お薦めです。
———————————————————————————————————————————————————
今週末、11/5(Sat)〜11/6(Sun)の2日間、
先日行なわれた Trophy Clothing 2023 S/S Collection の内覧会をHarlem Store 様にて開催します。
フルラインナップの最新作を手に取り、試着する事も可能です。
先行予約もその場で出来ますので是非足を運んでみて下さい。
———————————————————————————————————————————————————
SNSでも最新情報を配信しています。
Instagram “trophyclothing_official”
Instagram “trophygeneralstore”
JUN