
メインエントランスから入って右サイドの横4ブースとなります。
毎年大好評のイベントプライス商品、そして一足早いGOLD RUSH袋(福袋)をご用意。
ご迷惑をお掛け致しますが、宜しくお願い致します。
それでは、横浜でお会いしましょう!
メインエントランスから入って右サイドの横4ブースとなります。
毎年大好評のイベントプライス商品、そして一足早いGOLD RUSH袋(福袋)をご用意。
ご迷惑をお掛け致しますが、宜しくお願い致します。
それでは、横浜でお会いしましょう!
いよいよ冬らしい気候になってきましたね。
この季節に大活躍してくれるアイテムが入荷して参りました。
上質なウールメルトンを用いた30’Sスタイルコート。厚手のヘヴィーメルト
ンボディ、襟部分にはアルパカウール、鉄製プレスで製作したオリジナルの
イン ダストリアルバックルが付きます。オー ルレザーに比べ洗練された印
象を持つ上質のウールコートは冬のワードローブに加えたい一着です。
本来一枚仕立てのワークパンツに保温性を持た せるために起毛コットンを裏地
に配しています。防寒性は勿論ですが、ロールアップすると裏地の配色がアクセ
ントになります。
厚手の6号帆布とレザーを組み合わせたエキップメントシリーズにニューフェ
イスが登場です。雑誌やラップトップも入るサイズなので様々なシーンで活躍
してくれる事でしょう。
一部の商品は完売サイズも出ております。気になる方はお早めに!!
今シーズンも残すところ後ワンアイテムのみとなりました。
TROPHY CLOTHING 初のレザージャケットが来月入荷します!
ご期待ください!!
リペアデニムのご紹介です。
まずは、後股2ヶ所の補修の模様になります。
大きさは、一辺が10cmの扇形です。ジグザグに約2mm間隔で縫い付け、ステッチ幅も最小です。
股補修×2 ¥4,000
続いては、W KNEE POCKT部の補修模様です。
ポケットの底部でダメージを負いやすい部分であります。
こちらの補修工程は、脇を割りW KNEE上部を剥がし(リベット除去を含む)ダメージ部を補修後
元通りに縫い付け/リベット打ちを行います。
脇割り ¥500
W KNEE上部縫い付け(リベット打ち代えを含む) ¥1,500
穴補修(SIZE 10cm×1.5cm) ¥1,000
補修料金合計 ¥3,000
良いヤレ加減でまだまだ履いて頂ける事と思います。
料金は、ダメージ範囲/作業工程にて変動致します。
いずれもSTAFFにお問い合わせ、ご確認下さい。
龍見
11月に入り、朝晩ともに急に冷え込みましたね。
秋を通り越して、突然冬がやって来ました。
今週もこれからの時期に好相性なアイテムが入荷して参ります。
まずは、問い合わせを多数頂いておりました
“ROAD MASTER COAT”
30’s CAR COATをベースにアレンジを加えた上質なウールコートです。
ボディはヘヴィメルトン、襟にアルパカ、裏地は柔らかい上質なウールを使用。
袖裏はニット等でも引っかかりが無いように、滑りのいいコットンを使い袖口内に隠しリブが付きます。
そして、冬用ペインターパンツでもある”STORM PANTS”
一見すると普通のペインター?と思うかもしれませんが、完全冬仕様です。
柔らかく暖かい起毛コットンを裏地に配した二枚仕立て。
ヒッコリーにはネイビー、デニムにはバーガンディーの2パターン展開です。
この様に、裾まで総裏地付きなので、保温性は抜群。
入荷を待ち望んでいた方も多いのでは!
気温が下がってくると、着る物を選ぶ楽しみも出てきますね。
どちらも、身も心も暖かくしてくれるアイテムとなる事でしょう。