
Thanks for coming !!!
Forever two wheels.
egawa
9月7日のオープンから、あっという間に2週間弱が経ちました。
連日、沢山の方にお会いし、お話が出来る事を大変嬉しく思います。
ここ数シーズンのコレクションアイテムでは、ややゆったり目シルエットのパンツが中心になっていますが、デニムに関しては、ナローシルエットも根強い人気を誇っています。
今回、原点回帰の意味合いも含め、現在では使用していないディティールとカスタムメニューを加えた限定Narrow Dirt Denimをご用意しました。
ダブルニーをはじめ、初期のTROPHYをご存知の方には定番のダイヤモンドステッチをバックポケットに施し、本来Wニータイプのみにしか付かないBOX LOGOタグ付き。
ベルトループも通常の1607は5本に対し、腰周りのホールド感をアップするべく7本にカスタム。
通常、フロントポケットは無地のヘリンボーンなのに対し、オリジナルプリントスレキを使用。
1枚1枚、自社工房でホワイトからブラウンに手染めしたディアスキンレザーパッチ、リベットは初期のカッパー打ち抜き潰し、ネオバーボタンもブラスタイプになっているので旧モデルの雰囲気も彷彿とさせます。
フラッシャーは、このリミテッドモデルの為に製作。
オリジナルのプリントスレキを使用したノベルティバッグも付属します。
新天地での新たなスタートを記念したカスタムモデル。
再販予定はございませんので、この機会に是非!!
皆様のご来店を心よりお待ち致しております。
遠方の方はオンラインストアもご利用ください。
先週末は、行ってきました石川。
Canvas 〜 Sand Flats Speedway。
金沢は、いつもお世話になっているディーラー”Canvas“があるので、身近に感じる様になった街です。
次回の内見会、毎回好評のオリジナル別注のミーティング等々。
有意義な打ち合せが出来ました。
この辺の詳細は、またの機会で!
そして、翌早朝。
冷たい風も心地良く、海岸沿いを走り向かいました。
“Sand flats Speedway”
会場の千里浜は、青く大きな空と沢山のモーターヘッズ。
昨年は都合が付かなかったので、2年振りの参戦となりました。
最高のロケーション。
長い道のりを走ってくる価値ありです。
行きたくなった方も多いでしょう。
純粋に好きなモノに囲まれ、好きなモノが共通する人に会え、好きな様に楽しめた一日でした。
主催の関係者皆様、地元金沢の皆様、楽しいイベントをありがとうございました。
この雰囲気や空気感は写真では100%伝わりません。
また次回、更なる盛り上がりに期待です!
勿論、来年も参加しますよ!
egawa
今週末デリバリー予定のアイテムをご紹介します。
Storm Jacket
硫化染めを行い柔らかく馴染んだライトオンスダックにハウンドツースの裏地が付いたストームジャケットです。
色はBlack,Brownの2色展開になります。
N-1 Vest TR-mfg.
甲板での作業用として誕生したUS NAVYの代表アイテム”N-1”、40sのデッキベストをベースにしたデッキベストです。
色はBlack,Olive,Navyの3色展開になります。
Frontier Indigo Check
落ち着いた配色のインディゴチェックにヘビーデューティーなディティールを加えたワークシャツは、フロンティアスピリッツに溢れていた強い時代を作った労働者をイメージした1枚です。
色はBlue,Redの2色展開になります。
今週土曜日からデリバリーになります。
各Dealer様にもデリバリーされますので、是非足を運んで見て下さい。
オンラインストアもデリバリー後UPしますので、遠方の方などはそちらをご利用いただければと思います。
TROPHY GENERAL STORE GRAND OPEN記念としまして、
店頭でのお買い上げのお客様にはNovelty Bagをお渡ししております。
オンラインご利用のお客様には2万円以上お買い上げの場合のみお渡しさせていただきます。
皆様のご来店をSTAFF一同心よりお待ちしております。
SHIGE
前回、発売から一ヶ月に満たない期間で、全サイズSOLD OUT…。
予想を上回る反響で、手に入れる事の出来なかったお客様も多数いらっしゃいました。
多数の再販の要望を受け、最初で最後の追加生産です。
ディティール説明はこちら
是非、本物に拘る方に一人でも多く履いて欲しいと思います。
気になる方は、原宿”KRAFTY”まで!
http://krafty45.exblog.jp/23387375/
KRAFTY
150-0001 東京都渋谷区神宮前3-15-8シャンブル15-107
TEL-03-5411-3767
kraftytokyo45@gmail.com
egawa