
最近では、店頭にリペアデニムを持ってこられるお客様も多くなっております。
本日はリペアシステムを少しご紹介致します。
穴リペア
股部分や膝部分など穴が空きやすい箇所は、裏から生地を当て写真の様にステッチを入れて補強します。
穴の空き具合にもよりますが、穴が広がる前にリペアに出した方が料金も抑えられ補強も出来ますのでオススメです。
裾継ぎ接ぎ
バイクに乗ってる方などでマフラーで焼けこげてしまったというお客様もいます。
定番のデニムなど、生地があれば写真のように継ぎ接ぎする事も可能です。
裾上げ
弊社のパンツであれば裾上げは無料で行います。
店内に常備しておりますUnion Specialにて、チェーンステッチで仕上げます。
やはり履き込んだデニムは何とも言い難い1本になりますので、リペアは出来る限り綺麗に仕上げます。
”着る人と共に歴史を刻む衣類”
購入時が完成状態ではなく、着込む程に風合いが良くなり体型に馴染んでいく物作りを前提として考えています。
今回紹介したリペア以外にも、リペアなどでご不明な点などご相談いただければ対応致します。
店頭ではStaffがリペアの方法なども提案しますので、店頭までお持ち下さい。
お持ちになる際は一度ご自宅で洗濯し、ポケットなどに私物が入っていないか確認していただきお持ち下さい。
万が一貴重品などの紛失がありますと、弊社でもご対応は出来ませんのでご了承ください。
SHIGE