
街のショーウィンドウを眺めれば、春夏シーズンへと切り替わっています。
Trophy Clothingも今月より春夏商品が入荷しております。
メールや電話での問い合わせもお待ちしておりますので、是非ご連絡ください。
本日は、入荷したアイテムから帽子をメインにスタイルサンプルをご紹介します。
Color : Black , Brown , Blue
price : ¥6,050
アメリカ軍のWatchman Capをベースに製作したコットンニットキャップ。
糸を作る過程で短い繊維を取り除き出来る上質なコーマ糸を採用し、
毛羽立ちが減り、ツヤがあり、柔らかさのある仕上がりとなっています。
洗濯をしても生地表面に毛羽が出にくい為、生地表面の質感を保ってくれるのも特徴です。
Trophy Clothingでも毎シーズン、好評なニットキャップ。
ミリタリーテイストなアイテムながらも、Denim Jacketなどワークアイテムとの相性も非常に良いです。
今回は、Machine Age Flannel Shirt / BlackにCoke Stripe painter Pants / BlackをBlack Colorで統一し、
ニットキャップは土臭さのあるBrownを組み合わせました。
私は2ロールでの浅く被るのがお勧めですが、色々な被り方が出来るので試してください。
Color : Indigo×Beige.
Price : ¥9,900
縦糸 6番、横糸 6番に通常よりも太いムラ糸を旧型の力織機を甘めに織ったDirt Denim。
Trophy Clothingの看板でもある生地を使用し製作したPrisoner Cap。
ツバ裏のチェーンステッチや内側のへリンボンなど、ディテールも魅力的なアイテムです。
2605 Dirt Denim Jacket , 1605 Standard Dirt Denimとセットアップで合わせました。
凹凸感のある生地表面が、着込み洗う程に独特の経年変化が出てきます。
縦糸を濃く深いインディゴにしておりますので、アタリなどより濃淡が出やすくなっています。
ブリム部分はフリップアップや、下げたままでも被れるので試してください。
Color : Indigo×Beige.
Price : ¥9,900
Dirt Denim Prisoner Cap.と同様に定番で展開しているアイテム”Dirt Denim Newsboy Cap”。
IndigoにBeigeのステッチを採用し、こちらもツバ裏はチェーンステッチで縫製しております。
20s〜30s 頃の新聞配達員が被っていた帽子をイメージに、
ブリム部分のスナップボタンを排除し、キャスケットとハンチングの中間の様なシルエットとなっています。
Humming Bird Jacketの様な、クラシックな佇まいが似合うアイテムかと思います。
私自身は、旧い写真に出てくる様な極端に斜めに被るのが好みです。
髪が癖毛でまとまらない私、湿気が多い季節は収拾がつかなくなってきます。
セットが面倒な朝も、帽子を被るだけでコーディネートもまとまり一石二鳥。
マスクと帽子とメガネで、最近は怪しい感じにはなりますが外せないアイテムです。
丸めてバッグ仕舞えるので、バイクに乗る方も愛用していただけます。
Trophy General Store 金沢店、弊社Dealer様にデリバリーされております。
遠方の方やお忙しい方は、オンラインストアもご利用ください。
困った事などありましたら、メールや電話でもお問い合わせください。
SNSでも最新情報を配信しています。
Instagram “trophyclothing_official”
Instagram “trophygeneralstore”
Shige